黒柿 丸盆 手刳りぐい呑み 片口
■黒柿 丸盆
162,000円(本体150,000円)
直径:約30cm
稀少な木材、黒柿の巨木から削り出した丸盆です。熟練の職人が丹精込めて作っています。これほどの大きさの丸盆を作るためには、樹齢200年を越える黒柿を使います。その上、割れやひびが無いものとなると、さらに数が少なくなります。丸盆は大きな無垢材を使うため、数多く作れるものではありませんので、在庫に関しては、お電話でお問い合わせください。
■黒柿 手刳りぐい呑み
21,600円(本体20,000円)
サイズ:ひとつひとつ異なります。
職人が黒柿の塊を削り、刳り抜いて、ぐい呑みの形を作ります。全体の形も口造り、高台も同じ物はできません。人の手が作り出した形は、とても手に馴染みます。丁寧に磨き上げるため、滑らかな手触りです。縦木取りで作るため、黒柿の木目の出方が特徴的で、美しいぐい呑みです。
■黒柿 片口
54,000円(本体50,000円)
サイズ:ひとつひとつ異なります。
手刳りぐい呑みと同様に、職人が黒柿の塊を削り、刳り抜いて、形を作ります。細部まで丁寧な仕事を心がけています。こちらも、縦木取りになります。